オーストラリアでの干ばつの影響とかで
いろいろ値上がりしてきてるけど
今月22日からは丸大食品
12月から山崎製パンが値上げを発表・・・
オーストラリアの干ばつについては
まだまだ続くみたいで
もうこれは干ばつじゃなくて
砂漠に変化してるとの意見も出てる ((゚m゚;)アレマッ!
日本は世界トップレベルの食べ物輸入国・・・
高くても売れるのが解れば高騰は目に見えてる・・・ (ノд-^=。)クスン
ちょっと前には食育とか言ってたのに
最近聞かなくなってきてるけど
こういうときだからこそ
今やってる国会でも取り上げてくれればいいのにニャ・・・
動物園でも「運動会」 動物が木登りや園内散歩 大牟田市
「体育の日」の8日、大牟田市昭和町の同市動物園(椎原春一園長)では動物たちの「運動会」が開かれ、木登りや園内の散歩などで、来園した家族連れや子どもたちの目を楽しませた。

催しは、動物の運動能力や生態を知ってもらおうと、同園が体育の日にちなんで企画した。飼育員に促されたレッサーパンダが木登りをしたり、9月に来園したばかりのハクビシンが手すりの上で軽快な動きを見せた。
また体重が約20キロあるケヅメリクガメと、ラマの雌「あんず」は園内をゆっくり散歩。雌ライオンの「ラン」が餌の肉を食べようとおりをはい上がると、来園者から「すごい」と歓声が上がっていた。
(西日本新聞 2007年10月09日)飛行犬!? 宙に浮く一瞬を超高速カメラで撮影 - 淡路デジタル -
有限会社淡路デジタル(南あわじ市)は、オリンピックやF1レース撮影用の超高性能機を使用し、広大なドッグランを自由に跳ね回るわんちゃんたちの宙に浮く一瞬を撮影する「飛行犬」撮影といった新しいサービスを展開し話題を集めている。

愛犬家の間では「飛行犬撮影所」として口コミで広がっており、愛犬たちの普段見れない元気なショットを撮影して欲しいと遠方から訪れる人も少なくない。入場料1500円に撮影料も含まれ、約50カットの中から気に入った一枚の「飛行犬」ショットがプレゼントされるリーズナブルな料金設定で、希望者には、撮影した飛行犬写真全てをCD-ROMにて持ち帰れるサービス(追加料金3000円)やハイビジョンビデオカメラでの撮影も行っている。
また、年賀状用や魚眼レンズでのハナデカ写真など「わんわんスタジオ」での屋内撮影も行っており、貸衣装は全て無料となっている。
(PETWALKER 2007年10月09日)((⊂(〃≧⊥≦〃)⊃))くぅ~!!
昨日のヒトと動物とのふれあいのある運動会もいいけど
大牟田市動物園みたいな運動会もいいニャ (*^m^*) ムフッ
お腹いっぱいのやる気のないライオンや
レッサーパンダと遊んでみたいニャ (*´∀`*)
大牟田市動物園HPは

Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
合成写真か何かだと思ったら高速カメラだったのね♪
最近いろいろ発達してきてるデジカメにも
こういった機能が搭載できるようになるといいニャ (*^m^*) ムフッ
そしたらまずはやはし
じゃれてるネコを撮ってみたい♪
どんな格好が撮れるだろう? (=①ω①= )フフフ
南あわじドッグラン・飛行犬撮影所は

今日の訳わからん一言
ねこじゃらし
この雨を 回復したる 天気かも ねこまんま
タレントや ムクゲのような 漫画かな
スポンサーサイト
高速カメラ
犬よりも高く飛べるし、体が柔らかくって、いろんな格好するしネ~。
なめ猫もかわいいけど、猫の能力を写真にするのもいいと思うんだけど♪
淡路のドッグランへたまを連れて行くしかないかな?(笑)